四季美湖(しきみこ)

森吉四季美湖は、岩石や土砂を積み上げて作られたロックフィルダムの森吉山ダムのダム湖。
湖に流れる小又川とその周囲の山々、遠くに望む森吉山の紅葉が楽しめる。
平成14年9月にダム建設工事の情報提供や、地域の自然や歴史・文化・風土の学習施設としてダム広報館を開設。
ダム竣工式が平成24年3月に行われ、広報館の展望台からダムが一望できるビュースポットとなっている。
湖に流れる小又川とその周囲の山々、遠くに望む森吉山の紅葉が楽しめる。
平成14年9月にダム建設工事の情報提供や、地域の自然や歴史・文化・風土の学習施設としてダム広報館を開設。
ダム竣工式が平成24年3月に行われ、広報館の展望台からダムが一望できるビュースポットとなっている。


- 電話番号
- 0186-84-8590
- 住所
- 森吉山ダム広報館
【森吉山ダム広報館利用案内】
・時間:9:00~16:00
・休館:水曜定休、12~3月
【アクセス】
秋田内陸縦貫鉄道「阿仁前田駅」より車で約10分
【森吉山ダム広報館冬期お問合せ先】
北秋田市役所産業部商工観光課
TEL: 0186-72-5243
・時間:9:00~16:00
・休館:水曜定休、12~3月
【アクセス】
秋田内陸縦貫鉄道「阿仁前田駅」より車で約10分
【森吉山ダム広報館冬期お問合せ先】
北秋田市役所産業部商工観光課
TEL: 0186-72-5243
ハ ハ ハ
山が笑えば、人も笑う
< 森吉山ガイドページ >
――――――――――――――
< 秋田内陸縦貫鉄道 >
――――――――――――――
< 周遊(乗合)タクシー >
―――――――――――――――
< 森吉山周辺道路情報 >
――――――――――――――
秋田県内道路情報
< あきたのみち情報 >
――――――――――――――
< きたあきたバスMAP >
市街地循環バス(鷹巣地区)
※(H30.11.1~H31.3.31 期間限定実証運行)
――――――――――――――
―――――――――――――――
――――――――――――――
< ふるさとチョイス >
――――――――――――――
< ANAのふるさと納税 >
――――――――――――――
秋田の観光総合ガイド
<あきたファン・ドッとコム>
――――――――――――――
秋田・岩手の観光サイト
< あ、いこか! >
Mobile
左記のQRコードを対応する携帯で読み取ると携帯用ホームページを表示します。